物欲過剰みせびらかし隊
1
2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランスロットです。
以前、メガハウスのランスを買ってしまうかも…と書いたんだけど、本当に買った!
うーん、バンダイからもいろいろでてるんだけど、これが一番かわいかったので。
あと、特価になってたので。
顔が、一番ロボットぽくないというか、虫っぽいというか、
これ自体がしゃべったりしそうじゃないですか? は?って感じですか?
この感じが他人に伝わるのかわからないんだけど…
「行くよ、ランスロット!」「イエス・マイ・ロード!」みたいになってほしい
けどそれはもうコードギアスじゃないのでならなくてよい。
うしろ。すぐおちる。
ここに付けるんじゃないのか?と思ったけどこれでいいみたい。
でもちょっと触っただけで落ちるよう。
メガハウスのと、ロイヤルコーティングバージョンと、コンクエスタと
どれにしようかなーと迷ってたんですが
色はロイヤルイコーティングがかっこいいけど形がいまいち。
コンクエスタはゼロ&スザク人形付きでゼロがすごくほしいのですが
肝心のランスロットがだっせーーーーので、しかも高いので
メガのにした次第です。ああでもあのゼロはほしい、とてもほしい…
そしてテレビの上において、もおおおおジャマ!!!って毎日思いたい…
(ちっちゃいくせにすげえ場所をとるポージングをしておる)
PR
ヤマシロヤで100円で売られていたよシリーズ第2弾。
グレイトフルデッドベアのフィギュア(微妙に似てないぞ!)
いやさー、なにがすごいってさー、これさー、
頭だけシリコン…
ホコリがつくから早く写真を!とかいってるそばからほこりまみれ。
なぜそういうことをするんだ!!!!
だから100円で売られてしまうんだ!っていうかもとから100円なのかな?
足の裏には2002と書いてありました。
あっ虫がいるよ!っていったら、スカラベね、と訂正された。
スカラベ、スカラベ、スカラベ、(記憶中)
ハムナプトラに出てきたあれだな。
Grateful Deadのクマはよく見るけど
私もなぜか服を持っているけど
いったいどういうあれなのだと思ったらバンドだったのか。
ちなみにメンバーにミッキー・ハートという人がいる。
mickey_heart@disney.ne.jpとかすげえいいじゃん。
ディズニーモバイルが出る寸前に機種変して悔しい私なのであった。
ご厚意により、ジャングルの記事復活!!!ワーッハッハッハッハ!

クレしん3日目!
「嵐を呼ぶ」の元祖、ジャングルです。
ジャングルから今年の金矛まで、クレしん映画には嵐を云々というフレーズがつきますが
これは興行収益低迷で次回作はもう無理かも…というときに
「嵐を呼ぶジャングル」というタイトルにしたら収益が上がったので
ゲンかつぎでつけているそーです。
今回の敵、パラダイスキング。無人島で凶暴な猿を武力で従え王様生活を送っている。ちょーアロハ!ちょーマッチョ!ちょー70年代!「カンフー・ファイティング」にあわせてダンシングしながら登場!
その猿。とても強くて恐くて利口。ヘボアニメーターには厳しい。
アクションかめーん!
玄田哲章かっこいいよお
ジャングルはアクション仮面にスポットを当てたお話で、
しかもアクション仮面ではなくその演者、郷剛太郎を描いたお話で
ストレートな熱血ヒーローストーリーです。
アクション仮面豪華客船ツアーに参加中のしんちゃんたちは
暴力猿に捕えられ無人島にやってくる。
無人島の王、パラダイスキングは自分の強さを見せつけるために
子供たちのヒーロー、アクション仮面に勝負を挑むが
圧倒的な強さのパラキンにただの役者である郷剛太郎は大苦戦、
戦いを見守る(捕虜の)園児と保護者もあきらめムードの中
しんのすけの言葉で…ああ、もう涙でキーボードが見えません!!!(…)
ホントね、あのオオオオオってとこはブワーってなるね。
カポエラも使うと言ったはずだ、ってね。
これ見て私もカポエラ習おうと本気で思ったヨ!
その後の空中戦もおもしろいしね。
とべとべおねいさん(主題歌)オーケストラバージョンもかっこいいしね。
あと時間が比較的短いので見やすいしね。
オトナや戦国からクレしんに入った人には、え、地味…となってしまうみたいだけど
私はかなり評価しますよ。
素直に熱くなれますよ。
はいここでアマゾン!ジャングルだけに!ワーッハッハッハッハッハッ!
(ちょっとずれを直してみたけどもう限界)
クレしん3日目!
「嵐を呼ぶ」の元祖、ジャングルです。
ジャングルから今年の金矛まで、クレしん映画には嵐を云々というフレーズがつきますが
これは興行収益低迷で次回作はもう無理かも…というときに
「嵐を呼ぶジャングル」というタイトルにしたら収益が上がったので
ゲンかつぎでつけているそーです。
玄田哲章かっこいいよお
ジャングルはアクション仮面にスポットを当てたお話で、
しかもアクション仮面ではなくその演者、郷剛太郎を描いたお話で
ストレートな熱血ヒーローストーリーです。
アクション仮面豪華客船ツアーに参加中のしんちゃんたちは
暴力猿に捕えられ無人島にやってくる。
無人島の王、パラダイスキングは自分の強さを見せつけるために
子供たちのヒーロー、アクション仮面に勝負を挑むが
圧倒的な強さのパラキンにただの役者である郷剛太郎は大苦戦、
戦いを見守る(捕虜の)園児と保護者もあきらめムードの中
しんのすけの言葉で…ああ、もう涙でキーボードが見えません!!!(…)
ホントね、あのオオオオオってとこはブワーってなるね。
カポエラも使うと言ったはずだ、ってね。
これ見て私もカポエラ習おうと本気で思ったヨ!
その後の空中戦もおもしろいしね。
とべとべおねいさん(主題歌)オーケストラバージョンもかっこいいしね。
あと時間が比較的短いので見やすいしね。
オトナや戦国からクレしんに入った人には、え、地味…となってしまうみたいだけど
私はかなり評価しますよ。
素直に熱くなれますよ。
はいここでアマゾン!ジャングルだけに!ワーッハッハッハッハッハッ!
(ちょっとずれを直してみたけどもう限界)
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル | |
![]() | 臼井儀人 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
実は今めっちゃ眠い。
しかしこれは更新しておかないといけないのでがんばる。
日本語が不自由ですがご勘弁を。

カイマンフィギュアキターーーーーーーーー
4月発売予定で、情報が出てすぐさま直ちに速攻予約して、
そのうちアマゾンでも予約開始して、20パーセントオフで
これ約9000円するので20パーオフって結構大きいわけで
なんだよこれ熱烈ファンほど損するって寸法?と思いつつ
販売が5月に延期して、まだかなーと思っていたら
先週アキバにかざってあって、もうできてんのかよ!と思いつつ
しかも思いっきり倒れていて、ショーケースに入っていたため直してやることもできずに
倒れているカイマンを支えていた…誰だっけ?誰かのフィギュアに感謝しつつ
あれもうちゃんとなおしてあるかなあコトブキヤ。
そんないろいろな思いがこもっているカイマンです。
1000円以上のフィギュア買ったのは初めてです。
9000円てもう1万円じゃんね。大人の階段のぼったぜ。
(本当にのぼっているのか駆け降りてはいないか)

うしろ。かいまんのおしり。

こだわりがうかがえるあしもと。

2Dを3Dにするのは難しいんですよね、きっと。
だから世の中のアニメや漫画のフィギュア化って大部分が気に食わないんだけど
たまにすんばらしくそのまま3D化されたフィギュアもあって
カイマンはまさにそれなのでつくった人は神だ!
漫画とおんなじ顔なんだもん!!
ちなみに2Dをそのまま3Dにするからおかしくなるのであって
3D化する際にちょっと変えないといけないのだそうで
そのへんのさじ加減にセンスが問われるわけだよ諸君。

ガスマスクってテライケメンだよね。
さっそく玄関に飾っていますけどガスマスク仕様にしてます。
ガスマスクにナイフです。
空き巣が来たらぶっ殺してねカイマン!

箱(の中に入っていたイラスト)
この箱どこにしまっておけばいいの?

ギョーザ男と大葉ギョーザ。
大葉ギョーザはカイマンの好物です。
ギョーザ男はギョーザの妖精です。
おしりの青いの何?かもされたの?P.クリソゲノムなの?
次はニカイドウフィギュアをなんとしても出していただかないと困る。
しかしカイマンはトカゲだからあれだけどニカイドウは人間なので不安。
ちゃんとかわいいニカイドウを再現してくれないとほんと困る。
ドロヘドロはとても面白い漫画なので全力でおすすめしたい。
以前私がつくったキャッチコピーが我ながらよく内容をあらわしていると自負してたんだけど
ほのぼのグロテスクコメディアクションミステリー?ちがうな…
まあほのぼのグロテスクなのだ。
ほのぼのとグロテスクを同居させる、これはすごいことだ。
一番最初のカイマンって結構ひょろひょろだったよね…
ビールとキョーザと筋トレのせいであんなマッチョになったんかね…
あとIKKI今月号のドロヘドロ表紙を見てびっくりしたんだけど
藤田ってニカイドウより大きかったんだね!!!!!!藤田のくせに!!!
あとあとサルまん2.0がおわっちゃって悲しいです。
結構最後まで「えー(笑)うっそだ〜」って思ってたのに…
しかしこれは更新しておかないといけないのでがんばる。
日本語が不自由ですがご勘弁を。
カイマンフィギュアキターーーーーーーーー
4月発売予定で、情報が出てすぐさま直ちに速攻予約して、
そのうちアマゾンでも予約開始して、20パーセントオフで
これ約9000円するので20パーオフって結構大きいわけで
なんだよこれ熱烈ファンほど損するって寸法?と思いつつ
販売が5月に延期して、まだかなーと思っていたら
先週アキバにかざってあって、もうできてんのかよ!と思いつつ
しかも思いっきり倒れていて、ショーケースに入っていたため直してやることもできずに
倒れているカイマンを支えていた…誰だっけ?誰かのフィギュアに感謝しつつ
あれもうちゃんとなおしてあるかなあコトブキヤ。
そんないろいろな思いがこもっているカイマンです。
1000円以上のフィギュア買ったのは初めてです。
9000円てもう1万円じゃんね。大人の階段のぼったぜ。
(本当にのぼっているのか駆け降りてはいないか)
うしろ。かいまんのおしり。
こだわりがうかがえるあしもと。
2Dを3Dにするのは難しいんですよね、きっと。
だから世の中のアニメや漫画のフィギュア化って大部分が気に食わないんだけど
たまにすんばらしくそのまま3D化されたフィギュアもあって
カイマンはまさにそれなのでつくった人は神だ!
漫画とおんなじ顔なんだもん!!
ちなみに2Dをそのまま3Dにするからおかしくなるのであって
3D化する際にちょっと変えないといけないのだそうで
そのへんのさじ加減にセンスが問われるわけだよ諸君。
ガスマスクってテライケメンだよね。
さっそく玄関に飾っていますけどガスマスク仕様にしてます。
ガスマスクにナイフです。
空き巣が来たらぶっ殺してねカイマン!
箱(の中に入っていたイラスト)
この箱どこにしまっておけばいいの?
ギョーザ男と大葉ギョーザ。
大葉ギョーザはカイマンの好物です。
ギョーザ男はギョーザの妖精です。
おしりの青いの何?かもされたの?P.クリソゲノムなの?
次はニカイドウフィギュアをなんとしても出していただかないと困る。
しかしカイマンはトカゲだからあれだけどニカイドウは人間なので不安。
ちゃんとかわいいニカイドウを再現してくれないとほんと困る。
ドロヘドロはとても面白い漫画なので全力でおすすめしたい。
以前私がつくったキャッチコピーが我ながらよく内容をあらわしていると自負してたんだけど
ほのぼのグロテスクコメディアクションミステリー?ちがうな…
まあほのぼのグロテスクなのだ。
ほのぼのとグロテスクを同居させる、これはすごいことだ。
ドロヘドロ 1 BIC COMICS IKKI 林田球 | |
![]() |
ビールとキョーザと筋トレのせいであんなマッチョになったんかね…
あとIKKI今月号のドロヘドロ表紙を見てびっくりしたんだけど
藤田ってニカイドウより大きかったんだね!!!!!!藤田のくせに!!!
あとあとサルまん2.0がおわっちゃって悲しいです。
結構最後まで「えー(笑)うっそだ〜」って思ってたのに…
手違いで嵐を呼ぶジャングルの記事消しちゃって死にたいです…
ともかく今日はオトナ帝国です…

これはもう有名すぎて今さら語る必要もないんじゃないですか?
「昔、外がこの町と同じ姿だった頃、人々は夢や希望に溢れていた。21世紀はあんなに輝いていたのに。今の日本に溢れているのは、汚いカネと燃えないゴミぐらいだ。これが本当にあの21世紀なのか…」
「家族がいる幸せをお前にも分けてあげたいくらいだぜ!!」
「・・・オ、オラ、父ちゃんと母ちゃんとひまわりとシロと、もっともっと一緒にいたいから。けんかしたり、頭にきたりしても、一緒がいいから。・・・あと、オラ、オトナになりたいから!オトナになっておねいさんみたいなきれいなおねいさんと、いっぱいいっぱい、おつきあいしたいから!」
amazonも完全五つ星w
ともかく今日はオトナ帝国です…
これはもう有名すぎて今さら語る必要もないんじゃないですか?
amazonも完全五つ星w
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 | |
![]() | 臼井儀人 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
クレヨンしんちゃん強化週間2日目。温泉わくわく大決戦!
あらすじ
テロ組織YUZAMEの「地球温泉化計画」を阻止するため自衛隊、温泉Gメンが戦うが、圧倒的パワーの巨大ロボに勝てず、最終的には金の魂の湯につかってすごい力を得た野原一家が各々ヒーローに変身してロボを倒す。このあらすじで理解できた人は頭がどうかしている。
最後の金の魂の湯略してきんたまの湯がすっごく気持ちよさそうでさー、疲れがお湯に溶けていくそうです。温泉でシンクロ踊れるくらい疲れとれるんです。入りたい…温泉の精うちにも来て下さい!(ちなみに温泉の精は故・丹波哲郎さんです。ジブリ(猫恩)よりクレしんの方が先なんだぞう)
自衛隊って本当に「ご安心下さい、皆様の自衛隊です!」っていいながら道路通ってくのかな。
ラストにみんなでばばんばばんばんばん♪を歌うんですが、版権の関係でCDには入ってないので残念です。もちろん丹波さんもぶりぶりざえもんも歌うんですが、ぶりぶりざえもんはこの作品を最後に、もう喋ることはなくなってしまいました…
数年後クレしんオールナイトを開催してしまうくらいクレしんファンな快楽亭ブラック師匠もこの作品を見てファンになったと語っておられました。
というわけでamazon貼っときますね!ここから買っても私には一銭も(以下略)相変わらずずれてるけど!
映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 | |
![]() | 臼井儀人 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブログ内検索
最新記事
(11/29)
(11/22)
(11/08)
(11/08)
(11/08)
アーカイブ
カテゴリー
- [リーメント]ミッキーマウス50'sCafe(10)
- [リーメント]やさしい森のおはなし(11)
- [リーメント]飼ってみたいな!かわいいあのコ(8)
- [リーメント]おとぎの国のお菓子(4)
- [リーメント]アメリカンキッチン(2)
- [リーメント]おいでよ!パンダ組(1)
- [メガハウス]森から生まれたティーセット(1)
- [おもちゃ]フィギュア(9)
- [おもちゃ]カプセルトイ(2)
- [おまけ]ペットボトルのおまけ(9)
- [おまけ]お菓子のおまけ(3)
- [たべもの]動物お菓子(17)
- [その他]マイ・ディズニーランド(9)
- [その他]未分類(17)
- [リーメント]食べ歩き(1)
- [メガハウス]黒ねこシェフのイタリアン(1)
- [メガハウス]輸入マーケット(1)
- [リーメント]元祖 食品ディスプレイ(1)
- [リーメント]おとぎの国の食器たち(4)
- [リーメント]愛されチョコ(2)
- [リーメント]ご褒美ケーキ(1)
- [リーメント]Mini Sweets(6)
- [リーメント]ときめき宝物(1)
- [たべもの]その他お菓子(3)
- [その他]ほしいもの(5)
- [リーメント]夢見る食器コレクション(6)
- [おもちゃ]世界の翼DX(1)
- [リーメント]ミニーマウスラブリーケーキ(8)
- [リーメント]プリンセスティーパーティ(1)
- [リーメント]イベント戦利品(8)
最新トラックバック